入居者を絞り込み、 その要求に きめ細かく、 応えられる 物件を作りあげる事により、、 |
安心 ・ 安全 ・ 住み易い と口コミで評価してもらえるように 取り組み ました。 |
提供する側が、 価格に見合う こだわり を提供し続けるようにし、 |
入居者の 要望を叶え 高い定着率で 安定経営を継続していると |
不動産業者さんから、空室の問い合わせが 増えていき、 |
的を射ている事を 肌で感じるようになって 来ました。 |
価値ある、良い物を提供し続けられる ・・・ 私にしか理解できない ひそかな喜びです。 |
私は、 入居者さんを、 |
利益を寄与してくれる仲間 ・パートナーと いう 考え方を しています。 |
日々、 挨拶を交わし、 短いながらも、コミュニケーションを 交わす事により |
|
それなりの、 人間関係を 作り上げています。 |
ライフコアの 入居者さん には、 全員に、私の 携帯番号を 教えて 有ります。 |
入居者さんの 電話・携帯番号は、 私の携帯に 登録してあります。 |
入居者さんから、 連絡があれば、 直ぐに 用件に 入れるように しています。 |
入居者さんに、何かあれば、身内の如く 心配し 対応します。 |
何故、そこまで、出来るかというと、 |
生活マナーを守り、モラルが高く トラブルがない、入居者しか 入居許可 しないからです。 |
だから、 自身を 二の次に してまでも、 献身 出来る 訳です。 |
ちなみに、100世帯プラス 取引業者さん 程度 であれば、 容易に 対応 出来るものです。 |
この事は 大変な 事のようですが、 私が、 大変と思わない |
大きな 勘違い が なせる技 のようですが、 |
これは、 私の 強み の一つ と自負しています。 |
雑談になりますが、 |
人間が将来的に持っている欲求は、 そもそも それほど 多い ものではない為、 |
生理的欲求 ・ 安全欲求が 満たされていれば、 後は、 小さな コミュニティの 中で ささやかに |
承認欲求などが満たされると、 それなりに 満足できる 生き物だ そうですが、 |
私は 小者 なので、 まさに この状況で 満足してしましいました。 |