今までの人生経験は、 紆余曲折 いろいろ、経験してきました。 |
ここでは、言えませんが、 「大きな挫折を経験したことがあります。」 |
この、大きな挫折の経験で、 |
普通に起床し、洗面、食事、・・・働き・・・終われば、くつろげる。 テレビ・新聞、見たい時に見られる という |
普通の暮しが、如何に素晴らしいものかを 知ったわけです。 |
|
自分と向き合い、将来どのように生活していきたいか、どれだけ お金が必要かを自問自答すると |
それ程の高望みが無い事に 気づきます。 |
|
ただ、借入金で事業を起こしている為、借入を返済していかないと、 |
会社が存続していかないし、会社の存続がなければ、私の生活の根幹が無くなります。 |
|
私は現在、ライフコア(株)の代表取締役です。 |
不動産の賃貸・管理をする会社をたちあげ、 賃貸経営業で収入を得ています。 |
|
以前、賃貸経営は、楽して、儲かる商売とされてきましたが、今は違います。 |
利益を生み出すには、賃貸経営業者の社員が、 |
人間性を向上させ、入居者から支持を得ないと、利益を生み出せない時代を迎えています。 |
|
世の中には、人と関わることが、好きな人と、嫌いな人が 存在しますが、 |
利益を生み出すには、知性を使って、お金がうまく回っていく仕組みを考えなければなりません。 |
人と関わり、入居者・取引先にとってプラスになることを常に考えていないと利益が付いてきません。 |
|
事業存続の理由から、儲けを出さなければならない訳ですが、 |
私にとって、賃貸経営業は「好きなことで稼ぐことができる」 好ましい職業です。 |
好きな業で、お金を生み出しているので、自然とお金が入ってくるという好循環を繰り返しています。 |
|
私自信、お金・収入に関しては、現状で過分と思い、新たなキャッシュポイントを設けようと思ってはいませんが、 |
事業を安定経営していくと共に、自らを向上させていく上において、 |
ホームページが必要と思い、立ち上げ、私の意見を発信しはじめました。 |
私自身が、好きなことに傾斜しながら発表の場を設け、自己満足していますが、 |
反響を多少なりとも頂いています。 |
何らかの社会との接点が無いと、お金は生まれませんが、 |
支持受けているという事実、を鑑みると、 |
新たなキャッシュポイントが発生してくるのかな?などとも感じています。 |
社会との接点を深めていけば、お金が生み出されるシステムが有る事に気が付きます。 |